日・ハ外交関係開設150周年記念行事「今様公演会」の開催

令和元年6月27日

令和元年(2019年)6月20日

日・ハ外交関係開設150周年記念行事「今様公演会」の開催

 6月20日,Eötvös 10文化センターにおいて,当館及びオフィスコーティアンの共催により,日本・ハンガリー外交関係開設150周年記念行事「今様公演会」を実施しました。


「今様(いまよう)」とは,平安時代から鎌倉時代にかけて,京都で流行した貴族の遊びです。本公演会では,日本今様謌(いまよう・うた)舞楽会の皆さんが平安貴族の衣装を身につけ,歌を詠んだり,和楽器の伴奏に合わせて白拍子が舞を舞ったりする場面を再現しました。また,本公演会では,有田焼作家として著名な小畑祐司氏が特別に製作した有田焼の陶器も披露され,多くの出席者に様々な日本文化を楽しんでいただきました。

 

佐藤大使による冒頭挨拶
佐藤大使による冒頭挨拶
演舞模様1
演舞模様1

 

演舞模様2
演舞模様2
小畑氏の作品
小畑氏の作品