在留届、たびレジ
在留届
在留届とは
旅券法第16条により外国に3ヶ月以上滞在する日本人は、最寄りの在外公館に在留届を提出することが義務づけられています。
在留届は、各種証明書類を申請する際に必要となる場合や在外選挙人登録の際の確認資料となる他、緊急事態等が発生した場合には邦人の方々と連絡をとる上で貴重な資料ともなりますので、提出してください。
インターネットからオンラインで提出
オンライン在留届から新規の在留届、帰国、転出、住所変更等も全てオンラインで入力できます。メール・郵送での提出
以下の各種用紙(PDF)を印刷し、メール、郵送にて提出してください。エクセルファイルはそのままメール添付可能です。ご来館して窓口で提出される場合は、窓口に用紙が御座います。帰国、転出は『帰国・転出届』を、転居、家族の追加等の場合は『変更届』を提出してください。
・『在留届』
・『帰国・転出届』
・『変更届』
提出先
・郵送先:Embassy of Japan (Consular Section), 1125 Budapest, Zalai út 7.
・e-mail:consul@bp.mofa.go.jp
なお、書面で提出いただいた在留届に代えて、新たにオンラインで在留届を登録していただくことも可能です。オンライン在留届はご自身でいつでも変更できますので、オンラインで新たに提出されることをお勧めします。
登録後には必ず当館領事班まで新たに登録した旨をメールにてご連絡ください。当館にて、書面で提出された在留届を抹消するとともに、従来の在留届提出日を新しい在留届に転記いたします。
たびレジ
「たびレジ」は、海外旅行者の安全対策として、外務省が提供する海外旅行登録サービスです。
どんな旅行でもトラブルはつきもの。海外旅行に行かれる際、旅行日程や滞在先、連絡先を登録していただくと、登録期間中、外務省や登録された国を管轄する在外公館から、現地の最新の安全情報を受け取ることができます。
もしも旅先で大規模な自然災害、テロや暴動などの緊急事態が発生した場合には、登録した全てのメールアドレス(アドレスは3つまで登録できますので、ご自身のアドレス以外に、ご家族や職場のアドレスも登録できます)に、安全に関する緊急のメールが一斉送信されます。
また、登録された電話番号や宿泊先を基に、現地の在外公館から安否確認等のための連絡を受けることができる他、万が一事件や事故に巻き込まれた場合には、必要な支援をスムーズに受けることができます。
楽しい海外旅行は先ず安全対策から。現在ハンガリーにお住まいの皆様も、他の国にご旅行やご出張される際には、是非「たびレジ」をご利用ください。
※「たびレジ」は、「在留届」の提出義務の対象となっていない3ヶ月未満の短期滞在者(海外旅行者、出張者)の方を対象としています。海外に3ヶ月以上滞在されるときは、「在留届」を必ず提出してください。