カタリン・カリコー博士の2022年日本国際賞受賞
令和4年1月25日
1月25日、国際科学技術財団は、2022年日本国際賞の受賞者を発表し、この中で、ハンガリーのカリコー・カタリン博士(ハンガリー/アメリカ)がドリュー・ワイスマン博士(アメリカ)とともに、「物質・材料、生産」分野で共同受賞したことが公表されました。
カリコー博士はワイスマン博士とともに、mRNAワクチン開発に貢献し、その先駆的な研究における功績が称えられ、この度日本国際賞の授与が決定されました。ハンガリー人としては初の受賞となります。
「Japan Prize」(日本国際賞)とは、全世界の科学技術者を対象とし、独創的で飛躍的な成果を挙げ、科学技術の進歩に大きく寄与し、もって人類の平和と繁栄に著しく貢献したと認められる人に与えられるものです。毎年、科学技術の動向を勘案して決められた2つの分野で受賞者が選定されます。
受賞者には、賞状、賞牌及び賞金が贈られ、授賞式には天皇皇后両陛下が毎回ご臨席、三権の長始め関係大臣と各界の代表のご出席を得、挙行されます。
カリコー博士はワイスマン博士とともに、mRNAワクチン開発に貢献し、その先駆的な研究における功績が称えられ、この度日本国際賞の授与が決定されました。ハンガリー人としては初の受賞となります。
「Japan Prize」(日本国際賞)とは、全世界の科学技術者を対象とし、独創的で飛躍的な成果を挙げ、科学技術の進歩に大きく寄与し、もって人類の平和と繁栄に著しく貢献したと認められる人に与えられるものです。毎年、科学技術の動向を勘案して決められた2つの分野で受賞者が選定されます。
受賞者には、賞状、賞牌及び賞金が贈られ、授賞式には天皇皇后両陛下が毎回ご臨席、三権の長始め関係大臣と各界の代表のご出席を得、挙行されます。