2014年「V4+日本」交流年について![]() チェコ、ハンガリー、ポーランド、スロバキアの4カ国は1991年に、V4/Visegrad 4(ヴィシェグラード諸国4カ国)という地域協力の枠組みを設立しました。
日本はV4との関係を重視し、2003年8月の小泉総理(当時)によるチェコ及びポーランド訪問,2004年10月のハンガリー首相訪日時に,V4との間で「V4+日本」対話・協力を推進していくことについて合意し、これまでに外相会合や高級事務レベル政策対話を開催してきています。
今年2013年6月にV4諸国首脳会合が開催された際、安倍総理大臣は「V4+日本」10周年を記念して、V4として初めてのEU域外国との首脳会談を実施するために当時の議長国のポーランドを訪問し、V4+日本首脳会合が開催されました。その機会に、2014年を「V4+日本」交流年とし、V4諸国と日本の国民との間の交流促進を図っていくことが首脳間で合意されました。
また、本年11月には、現議長国であるハンガリーのオルバーン首相が訪日して、安倍総理と会談しています。
この交流年期間中には,日・V4諸国の双方で記念行事や交流事業が実施される予定です。プログラムについては、これから決定し、順次当ホームページにも掲載していきます。
|